[menu]
》 Basics
》 Stage Info.
》 Score Attack
》 Score Attack WMV
(プレイヤーが開きます-18MB)
》 Back to Index


》 Score Attack WMV
 (参考になるかもしれない53万点動画-18MB。もう少し稼げるのですが・・参考までに)


得点理論


   ここではスコアー&タイムアタックに欠かせない、得点の理論について解説します。
   明解になるように努めましたが分かりにくい箇所がありましたらゴメンナサイ。
   また中程でPDFファイルによる攻略マップの閲覧もできますので併せてご利用下さい。

   烈火で得点を得る方法は以下のとおりです。

1) 敵機の破壊
 これは当然といえば当然ですね。スコアーアタックに関しては、 以降のPDFファイルにおいて各敵が何点なのかに関して出現位置を踏まえて解説していますのでご参照下さい。
 破壊の方法、すなわちショット・ボム・オプションどれを使用しても破壊したときの得点に違いはありません。
 注意すべき箇所があるとすれば、特定の敵をきちんと倒しておかないと次に出るはずの敵が出現しなくなることがあることでしょうか。 場合によってはただ倒せばいいのではなく、出現したらすぐに破壊しないといけない場合もあったりしますので、 基本的に敵機はできるだけ早く破壊すると思っておかれてイイと思います。

2) パワーアップ
 パワーアップに欠かせない青と赤のアイテム。これは10000点で絶対に欠かすことの出来ない重要な得点源です。 但し得点が加算されるのは「すでにレベルがMAXで装備と同じものを取ったとき」に限られます。 すなわち、ショットならレベル3、オプションならレベル2になっている時点で取って始めて得点になるということです。
 それとここから導き出されることとして「ショットはVを利用する」ことが求められます。 これは自機の初期装備がVであり、1つ取ればすぐにレベル2に行けることから、 2つのパワーアアップアイテムでレベル3に行けるものの、仮に最初にLを取ってしまった場合はレベル1のLになってしまい、 それからレベル3にするわけで結局3つのパワーアップアイテムが必要となり、結果的に10000点のマイナスになってしまうからです。
 またオプションに関しては使いやすさの面で「F」を利用するといいと思います。他のオプションではかなり厳しいと思いますし、 トータルで見るとこれがベストなはずです。
 オプションに関してはマップ攻略の方で簡単な注意点も書いておきましたのでそちらもご参照下さい。

3) 勲章[バーディ]
 正式名は取説によると「バーディ」らしいのですが、バトルガレッガにならってとりあえず「勲章」と呼んでおきます(笑)。 ガレッガの勲章と同じで、取りこぼすことなく順次取っていけば得点がバシバシ上がっていきます。
  50 - 60 - 70 - 80 - 90 - 100 - 200 - 300 - 400 -
    - 500 - 600 - 700 - 800 - 900 - 1000 - 2000

 もちろん取り逃すと再度50点からスタートとなり、捨てゲーするしかありません(笑)。
 なお、敵を16匹倒すごとにアイテムが出現します。
   ショット − 勲章 − オプション − 勲章 − ショット − ...

4) タメ
 烈火では弾を撃たなければ得点が加算されていきます。また、タメがマックス時には得点がさらに多く加算されていきます。
ですので「できるだけショットを撃たず、オプションだけで破壊」するのがベストということになるわけです。
   通常時 :2点/0.04秒  MAX時:10点/0.04秒  MAX移行までの所要時間2.56秒
以上のことから分かるようにタメMAXの状態を出来るだけ長く維持することがハイスコアへの鍵となるわけです。

5) 弾の吸収
 敵機から発射される吸収可能な弾も100点の得点になります。余り狙う機会はありません。
 なお、ボムで吸収可能な弾を消してもそれは得点になりません。



スコアーアタックマップ


各ファイルとも約180kBあります。その点を御確認いただいた上でご覧下さい。
なおファイルは下記pdfファイルとなっており、ご覧いただくにはAdobe-Acrobat-Readerが必要です。

 1ページ目    2ページ目    3ページ目
 4ページ目    5ページ目    6ページ目

 各ファイルをご覧いただけば53万点台を叩き出せることがお分かりになると思います。
 実は数ヶ所ここに書いているのより良い方法があるにはあるんですが、安定パターンってことでここは記載しておきます。

 またPageMakerの調子が悪いのか、一部文字などが化けてしまっている箇所があります(^^;
 大事なのはマップの方なので、解説の方は想像力を働かせてご覧下さい(笑)




得点理論の再検討


 これまで書いた方法そのままではちょっと厳しく、3回程指定箇所以外でボムを利用してしまうかもしれませんが、 それでも何とか53万点にはたどり着けるぐらいの方法を記載してみたつもりです。 いかがだったでしょうか?これから暫くはさらに上の得点を目指すためにはどうしたらいいか、 またタイムアタックに向けてどうするとよいかについて検討をしていくことにしましょう。


1) タメによる稼ぎの検討
 タメによる得点に関してもう少し詳しく見ていくことにしましょう。まずはページ下の表を参照下さい。 これをエクセルなどで数式化しておくと計算がすぐ出来るのではないかと思います。 今回のタメによる得点は以下の式を使用して概算したものになっています。
 さて、下記の表から、ボムを1度発射するとタメるまでに2.56秒かかり、ボムを発射せずにMAX状態で凌いだときに比べ..
  250 x 2.56 - 128 = 512
ということで、約500点の損失になることが分かります。 さらにショットを撃ちっぱなしにしていたときには点になりませんから、128点も入りません。
 またもう1つ分かることは、MAX状態の時以外はショットをできるだけ撃たないようにしても入る点は極わずかで、 少し撃って止めてまた撃つ..ということよりは、敵を引きつけて少ない時間で一挙に破壊する方がいいということも分かってくると思います。
 ではタメによりすでに掲載している以上の得点を獲得することが出来るかというと、それはかなり難しいと思います。 ボムの利用回数は極力避けて掲載していますし..
 また場合によっては「敵を見逃してタメで稼いだ方がいいのでは?」と思う箇所があるかもしれませんが、 下記式から計算して比べると今の方法がベストなようです。
 例えば攻略マップ1ページ目で正攻法の代替として「ミサイル破壊をあきらめ、代わりにタメで稼いで2編隊をボムで倒してからミサイル発射機体を破壊」 と書いています。もしこの代替法を用いるとどうなるのか検証しましょう。
 破壊する敵機はミサイル以外は同じですし、アイテムも同じく出ますから、違いが出るとすればタメとミサイル破壊の点での違いになることになります。 正攻法を代替法を比較して考えると、ミサイルを破壊できないため30点x25匹[全体の約半数と仮定]=750点の損失となる。 一方タメたことによって得られる得点は、普段ノーマルショットでザコ16匹を破壊していた時間=約2秒なので、 これはボム1発分遷移期間の稼ぎ=128点にしかならず、結果的にマイナスになるので割は良くない(簡単だけど)ということになる訳です。
 敵を倒さないとアイテムの出現が遅れること、MAX状態で1秒間に250点しか取れないことなどから考えても、
敵の破壊を諦めてまでタメによるボーナスに固着する必要のある箇所はないというのが現実だと思います。


* かなり簡略化した得点計算表 :

回数 0.04秒の得点 その時間数 稼ぎ
遷移 (1) 2点 (1) x 2.56 = α 50 x 秒数α = (1) x 128
MAX 10点 (2) - α = β 250 x 秒数β
合計 (2) 上記合計


2) アイテムによる稼ぎの検討
 途中で書いたのですが、こちらの意図しないところで同時にアイテムが出現した箇所がありました。 また一方で16匹目に該当するはずの敵を倒してもアイテムが出現しないという現象が起こります。 その徹底解明にまでは今回は至ることが出来ませんでした(色々パターンは試したんですが..)
 また、2面入って最初に出るオプションが「1UP」になってしまうことがよくあります。 オプションが1UPに化ける原因もよく分からず(4つ目のオプションの一部が1UPになることがあるという感じで、 それをさらに決定づける要因は何か分かりませんでした)、 結局出ないことを祈るのみという薄い期待にかけることになってしまいます。
 バトルガレッガのアイテム出現から何か分からないかなと思って調べてみたのですが、 同ソフトは「空中ザコが5機破壊するごとにアイテムを出す」ということだけしか分からず、 烈火に比べて16→5へ敵数が変わったということ以外に基本的には違いがないようで、ヒントになりませんでした。
 現時点でハイスコアを大幅に上げるのためにはこのアイテム法則を確定づけること以外にはなく、 更なる徹底解明が必要そうです。何としてでも解明したい点です。


3) 敵機による稼ぎの検討
 敵機は掲載した数しか出現しませんから、さらに敵機で稼ぐことは無理でしょう。 敵機で稼ぐ方法は唯一、時間を伸ばすことしかありません。 即ち「ボスを早く破壊して、2面で時間内に出現できる敵数を増やす」ということになります。
 ボスの破壊の仕方はすでに記載したとおりですが、早く倒すことが出来ればマップ6ページ目には入ったけれど タイムオーバーで加算しなかったザコ敵を8匹ぐらいまで破壊することが出来ると思います。 これにより800点の加点が可能ですが、それ以上はハッキリ言ってしまうと難しいです。
 ただ期待があるとすれば、1面最後で「アイテム16匹」の原則が崩れている箇所がありますが、 これがもし崩れずに進行することができれば、タイムオーバーで加算しなかった2面のザコ敵の4匹目にショットVが出現する計算になりますから、 +10000を期待することができます。そのためにもアイテム出現法則のさらなる解明が必要だったというわけです。 調査を続け、分かり次第報告できればと思っています。
 また、ボスの破壊はタイムアタックにおいて最大のポイントになることは間違いありません。 ボスの破壊は大胆かつ迅速という難しい要求をされていますが、何度かやってその方法になじんでもらえればと思います。 ただ一工夫するとちょっと点をもらって倒すことができるのですが・・それはこれまでの解説から少し考えてみてください。 ヒントは「最初はすぐ攻撃しない」ってところでしょうか(笑)
 あと今回は速度変化はナシでの攻略だったので書きませんでしたが、ボスの横移動は自機スピード=0と同じ早さになっています。 ですからこれを使えば、タイミングさえあれば自機は弱点から殆どズレることなく攻撃することができますから、 より早く破壊することが可能かもしれません。同様の箇所として、マップ1ページ目のミサイル破壊の箇所がありますが、 自機のスピードを4にしておけば、ミサイル破壊の取りこぼしを減らすことが出来、300点ほどのアップが期待できることも併せて書いておくことにします。


自分はシューターでないので不安ですが(笑)、以上の検証からかなりイイ点が出ているのではないかと思っています。頑張ってください★


------------------
 以上烈火のスコアーアタックについて解説してきました。自分はこのゲームで久々にシューティングの面白さを再認識することができ、 それ以来下手っぴながらシューティングに挑戦するようになり、ゲームの楽しさを改めて感じています。 「自分はシューティング苦手」という人にも是非挑戦して欲しいソフトです。
 唯一残念なのは入手が少し難しく、集めることにご執着な方のターゲットにされてしまっていることでしょうか。
 今回の攻略が少しでもスコアー上昇のお手伝いをすることができれば幸いです。いやー、本当に楽しいゲームって素晴らしいですね。
  [ボソッ.. だから遊ばないコレクターって嫌いなんだよねぇ〜特に新品コレクターとか....(暴言)]